儲かる競馬!外れた無料情報はこう使う!

競馬予想サイトで無料で公開される予想の中から、あえて外れた予想をチョイス!こうすれば勝てたのに…ああすれば万馬券だった…という反省の中から明日の儲けに繋がる育成型の競馬予想ブログです!興味を持った方は早速無料登録から!

馬体重理論の見極めは…「時期」!!

馬体重ってこんなに大事だったんだ。

休養明け?連戦連闘?いつ見る馬体重!!

馬体重を重視した競馬予想を展開してるブログやサイトの記事を見ていたら、どうやら馬体重を見るときには「時期」が関係しているようです。その時期の例を挙げてみます。

まず「休養明け」の時期の話です。
もし休養明けで体重が大幅に増えていた場合、その馬は休養中にほとんど走っていなかったと判断することができるそうです。つまり本来その馬が持っている実力には程遠い状態でレースに臨むということです。
逆に、もし休養明けで体重が大幅に減っていた時も考えようみたいです。休養中も体調が悪かったと見ることもできれば、かなりトレーニングを積んで絞ったと見ることも出来ます。
休養明けの馬体重の大幅な変化は、判断に慎重になる必要がありそうです。

また、「移動」による体重の変化もあります。
競馬場から競馬場までの移動手段は、基本的に車です。馬専用のトラックがあるのですが、その中は狭く窮屈です。
ここで馬がストレスを感じてしまって、体重が大幅に落ちるなんてことがよくあるそうです。その時は、必ずしも調子が良いとは言えないことは明らかなことから、この馬に投資して儲かることはほぼないでしょう。

あと「連戦連闘」による体重の変化です。
仮に前回着外だった馬の体重が、今回は-15kg~-10kgぐらい減っていたときというのは、陣営はそのレースにかなり勝負を懸けている可能性が高いらしいです。なぜかというと、ちょっと激しいトレーニングをすれば-10kgぐらいは自然に落ちるものだからです。つまりこのような体重の変化はちゃんとトレーニングをした証拠とみることができるのです。この馬に投資すれば儲かる確率は高そうです。
逆に馬体重が大幅に増えているようなことがあれば、その馬は十分なトレーニングを積んだ確率が低いということになります。

要は皮下脂肪?

なんか固い文章になってしまって、眉間にシワを寄せられそうですが、難しく考える必要はないと思われます。
大幅に体重の変化があれば、ん?と疑問を持てばいいだけのことだと思われます。

しかし、馬体重理論をより精密にする要素を…みつけてしまったみたいです。
その要素とは…皮下脂肪!!

次回はその皮下脂肪について書きたいと思います。